風邪とタバコの怖い関係!咳が長引く、味がまずい!その理由は・・・

風邪を引いている時でも、タバコを吸いたくなる。

でも、いざ吸うと不味いし、咳が出る。

愛煙家にとっては、この上なく辛い状況です。

 

でも、風邪の時だけはタバコを我慢した方がいいんです。

タバコを吸っていると、風邪は長引くし、タバコの味も不味いままなんですよ。

 

タバコと風邪と免疫の関係

タバコと風邪の関係を語るにあたっては、肺胞マクロファージの存在が欠かせません。

「肺胞マクロファージ」は白血球の一種です。

肺の中に異物、細菌やウイルスなどが侵入すると、肺胞マクロファージがそれを取り込み、情報を他の免疫系細胞に知らせます。

情報を受け取った免疫系細胞たちは抗体を作り、細菌やウイルスを撃退します。

肺胞マクロファージは敵の情報を見つけ出す、免疫系のブレイン的存在なのです。

 

さて、人間というのは常に呼吸をしてないと死んでしまいます。

呼吸をすると、空気が肺に入ります。

空気と一緒に吸い込んだものも、肺に入ります。

タバコの煙も、細菌も、ウイルスも、排気ガスも、花粉も、

み~んな、に入ります。

それでも、すぐに病気になったりしないのは、「肺胞マクロファージ」をはじめとする免疫系の働きによるものです。

 

 

では、風邪をひいている状態とは、どういう状態でしょうか?

「免疫系」と風邪の原因ウイルスや細菌が体内で激しく戦っている状態です。

そこへ、タバコの煙が肺に入ってきたらどうなりますか?

 

ただでさえ忙しいところに、またもや敵を送り込んでいる状態です。

そりゃ、長引きますよね。

 

 

風邪の時、咳が止まらないのはなぜか?

もう、薄々分かっていると思いますが・・・。

 

咳というのは、ウイルスや細菌などの異物を体内に侵入させない、外に出すために出ます。

タバコの煙は、異物です。

風邪を引いている時に咳がでるのは、異物がいっぱいあって出したいから。

そこへ、タバコの煙という異物を入れたら、ますます咳が出ます

むしろ、出ないと身体機能としてヤバいです。

 

風邪の時、タバコが不味いのはなぜか?

人間が味を感じるのは、舌だけではなく、匂い、触感、視覚も影響しています。

中でも、匂いは非常に大事です。

鼻をつまんで刺身を食べると、マグロもサーモンも同じに感じるってのは、そういうことです。

風邪の時は鼻がつまったり、鼻水だったりで嗅覚が鈍っています。

よって、タバコも不味く感じます。

とりわけ、タバコなんて煙ですからね。

匂いがなければ味何て、水蒸気吸っているのと変わりありません。

 

 

タバコを吸うと、免疫機能が低下する?

風邪の時はもちろん、タバコはできれば吸わない方がいいです。

風邪を引くとタバコが不味いから、そのまま禁煙するチャンスかもしれません。

 

マウスを使った実験で、毎日タバコ20本を吸わせたところ、「肺胞マクロファージ」が通常より痛んだ状態になり、免疫機能が低下したそうです。

しかも、DNAがあちこち切断されていて、免疫機能が低下してしまいました。

進行すれば、肺がんの恐れもある状態です。

 

もちろん、マウスより人間の方が体が大きいので、すぐに同じ状態になるわけではありません。

しかし、一定期間に毎日20本のタバコでそうなったのです。

何年も毎日タバコを吸っていれば、徐々に「肺胞マクロファージ」にダメージが与えられていると考えられます。

「肺胞マクロファージ」は「免疫系」のです。

ここがやられると、身体の抵抗力が弱り、病気にかかりやすくなります。

 

 

また、切断されたDNAが元へ修復しようとして、塩基の配列が変わり異常細胞が発生します。

この異常細胞が、がん細胞に変わる可能性があるのです。

だから、喫煙者はがんになりやすいと言われています。

実際に統計データも出ていますし。

 

周りへのマナーを守っていれば、喫煙してもいいかもしれません。

ですが、自分の体のことも少し労わってあげてはいかがでしょうか?

 

 

こちらもおススメ

→ 電子タバコiQOS(アイコス)とは?味はタバコと違うのか!メリット、デメリットまとめ