「しょうゆ麹」とは?簡単な作り方と、炊飯器を使った時短レシピ!

「しょうゆ糀」や「醤油こうじ」と書くこともありますね。

塩麹の醤油バージョンなんですが、作るのは塩麹よりも簡単で失敗しにくいです。

うま味成分グルタミン酸が、塩麹の10倍以上とも言われていて、いろんなお料理に加えるだけで数倍美味しくなりますよ~。

 

しょうゆ麹とは?

麹

その名の通り、醤油と米麹を混ぜて発酵・熟成させた調味料です。

うま味成分グルタミン酸がたっぷりなので、少量でも味があり減塩料理にも使えますよ。

 

万能調味料の醤油に、米麹を加えて発酵させることで、

「甘み・酸味・塩味・苦味・うま味」の5味がバランスよく含まれています。

また、米麹に含まれている数十種類もの酵素が、食材を柔らかくし、消化吸収しやすくしてくれます。

お腹や腸に優しいってことですね。

 

麹菌は栄養素を倍増させたり、腸内環境を整えてくれるので、疲労回復美肌デトックスなどの効果もあるそうです!

女性や、生活が不規則なストレスフル現代人にとって嬉しい効果がいっぱいなんですよ~♪

 

発酵食品を自宅で作るのは難しいと思うかもしれませんが、しょうゆ麹は米麹より失敗しにくいです。

簡単・美味しい・保存も利く!

という便利すぎる調味料なんです。

 

混ぜるだけ!しょうゆ麹の簡単な作り方!

作り方は超絶簡単です!

醤油と米麹を同量で混ぜるだけ!

 

常温において、1日1回、かき混ぜるようにします。

米麹は水分を吸収するので、翌日醤油が減ってるな~と思ったら、麹がヒタヒタになるくらいまで醤油を足してくださいね。

 

左くらいの状態で、完成です。

 

季節によって出来上がるまでの期間が違います。

夏場だと1週間くらい。

冬だと10日~2週間くらいかかるようです。

 

麹が溶けて柔らかく、とろみがついたら食べごろです。

保存期間は、冷蔵庫で保存して3か月くらい。

 

和え物に使ったり、お肉の下味、ドレッシング、納豆に混ぜるだけでも激うまですっ!

 

炊飯器を使って、しょうゆ麹を時短で作る方法!

一週間も待てない!という方のために炊飯器を使って発酵を早める方法もあります。

炊飯器を使う場合、醤油の割合を1.5~2倍くらいにします。

米麹200gなら、醤油は300~400cc ですね。

 

材料を全部炊飯器にいれ、ふたを開けたまま保温にします。

代わりに濡れた布巾をかけておきましょう。

1時間したら、かき混ぜます。

麹が見えるようでしたら、かぶるくらいに醤油を足します。

濡れ布巾が乾いてきたら、濡らし直しましょう。

そんな感じで、7時間ほど。

麹に醤油がなじみ、柔らかくなったら出来上がりです♪

 

良い腸内細菌を増やす「菌活」にも有効なので、お試しあれ~♪

 

次のおすすめ記事

→ めっちゃ便利な「粉豆腐」‼信州でしか買えない?ネット通販と自宅で作る方法!!

→ 熟成魚?福井県郷土料理「へしこ」にそっくり、秋田の魚のぬか漬け!

→ ゴジベリーの最も効果的な食べ方は?一日の摂取目安!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です