GACKTさんや、ライザップ、はたまたハリウッドセレブの影響か?
炭水化物を食べないダイエットは、もはや常識になりつつあります。
けど、正直、炭水化物食べないなんて、無理!
ご飯も、パンも、パスタも、ケーキも食べられないなんて・・・。
そんな人に朗報です。
日本人にピッタリの炭水化物食べるダイエット方法があるんですよ。
炭水化物抜きダイエットは本当に痩せるのか?
炭水化物=糖質=太る!
これが、最近のダイエッターの常識です。
確かに糖質制限は理に叶ったダイエット方法ですが
元々は糖尿病患者のための食事療法です。
専門的な知識を持った栄養士のアドバイスを受けずに
個人がむやみに炭水化物を抜きまくると、体を悪くするおそれもあります。
糖質は脳のエネルギー。
これを全く摂らないと、集中力が低下して
ボーッとするようになったり、
動くのが億劫になり、筋力低下したり。
炭水化物以外なら、何でも食べてイイと思い
バランスの悪い食事を取ったりしてしまうこともあります。
そして、何より、炭水化物を抜こうとすると
主食に困ります。
お米も、パンも、パスタも、ラーメンもNGですから。
肉と魚と野菜ばかり食べるのは
正直、食費もかかるし、辛いものがありますよね?
炭水化物を食べるダイエット?
実は、炭水化物を積極的に取れるダイエット方法があります。
それは、「レジスタントスターチ」を食べるダイエット!
「レジスタントスターチ」は難消化性でんぷん。
つまり、炭水化物です。
名前の通り、消化されにくいレジスタントスターチは
糖質制限で言われている、脂肪細胞に変化する糖質・グルコースに変化しないので血糖値があがりません。
また、消化されにくいので腹持ちが良いいんです!
レジスタントスターチは、でんぷんでありながら
食物繊維の一種でもあります。
食物繊維は第6の栄養素とも呼ばれ
血中コレステロール値を下げる効果がある他、
腸を整え、排便を促すのでダイエットには欠かせない栄養素です。
つまり、レジスタントスターチは
・消化されにくいでんぷんなので、太りにくい。
・腹持ちが良い。
・食物繊維の働きもある。
ダイエッターには最高の味方なんです!
「レジスタントスターチ」を多く含む食べ物は?
ここからが、本題です。
この、レジスタントスターチを多く含む理想的な炭水化物は何か?
それが、ご飯です!
日本人の主食として、手軽に食べられるご飯が、
実は最も理想的なダイエットフードなんです!
さらに、この「レジスタントスターチ」を増やす方法が
冷やご飯。
米が、ご飯になる過程で、でんぷんが糊化します。
糊化したでんぷんが、冷めると再結晶化して
消化されにくいレジスタントスターチとなるのです。
このお米の性質を利用して生まれたのが
「おにぎりダイエット」。
おにぎりなら、冷めても美味しく食べられますね。
方法は簡単。
1日、1~3合ほどのおにぎりを食べるだけです。
お米1合で、おにぎりが大体2個作れますから、
朝昼夜と3食に、おにぎりを温めないで2個ずつ食べればクリアですね。
もちろん、副菜も栄養バランスを考えて食べるようにしましょう。
ご飯の他にレジスタントスターチが多い食材は
ジャガイモ、オーツ麦、バナナ(特に未成熟のもの)、玄米、豆類、ライ麦、全粒粉のパスタ、ヒラマメ、とうもろこし。
小麦製品はグルテンやバターを多く含むので、
ダイエットには向きませんが
どうしても食べたいときは、
全粒粉や、ライ麦を使ったものを選びましょう。
シリアルやフルーツグラノーラは、
オーツ麦やとうもろこしを使っていますが、
糖分も加えているものが多いですので、原材料をしっかり確認。
できれば、オススメはしませんけどね。
とにかく糖分足してクッキーを砕いたようなものになっているのが多いですから。
最近は冷めても美味しいお米として、
山形の「夢ごこち」
長野の「ミルキークイーン」
北海道「ゆめぴりか」
秋田の「ゆめおばこ」
などなど、様々なものが出ています。
(ネーミングに「夢」が多いな!)
日本人なら、お米!
それで、ダイエットができるなんて素晴らしいですね。
どうしても炭水化物抜きは耐えられない!
というダイエッターさんは試す価値ありですよ。
(そういえば、私ほぼ毎日米しか食べてないけど、
体重高校の時からほぼ変化してないです。米の力?)
コメントを残す