『重版出来!』五百旗頭の名字の由来!オダギリジョーがイケメンすぎる!

TBSドラマ『重版出来!』。

小学館の同名漫画が原作なんですが、登場人物に「五百旗頭 敬」という名前の人がいるんです。

オダギリジョーさんが演じるんですけどね。

漫画のビジュアルに寄せていて、しかもイケメンで、素敵なんですよね~。

で、「五百旗頭」という名字、非常に珍しいと思いました。

作者はどっからこの名前をつけたのか?

何か意味があるのか?

いろいろ調べてみたら、へ~、ふ~ん、そーだったんですね~。

 

五百旗頭 姓の由来・意味

日本で「五百旗頭」さんが住んでいるのは、ほとんど関西。

兵庫県、大阪府、京都府、奈良県にいらっしゃるそうです。

 

全国の「五百旗頭」さんの人数は、

190

日本人口が約1億2700万人(2013年)ですから・・・わ~少ない。レアな名字です。

 

全国の名字ランキングでは 22,060位だそうです。

日本の名字は10万種類以上あるらしいので、低いっちゃ低いんでしょうけど、うん。

 

「いおきべ」という名字は、日本書紀にも記録があるほど、古い歴史ある名字だそうです。

「廬城部」「五百木部」といった文字が当てられていたんですって。

で、「五百木部」いおきべ」「いふくべと2種類の読み方があるとのこと。

 

「いふくべ」は「伊福部」と表記されるようになって、天火明命の子孫、鳥取の氏族なんですって。

 

一方、「いおきべ」は「五百城部」「五百木部」と表記されるようになった、と。

景行帝皇子五百城入彦命の御名代部という、よく分からないけどスゴイ由来があるんですね。

で、戦国時代とかその辺りで、当時の武将が

勇ましい文字を使いたい!

と思い、「五百旗頭」という字に変えちゃったんだそうでうよ。

 

あ~~、分かる分かる。

すっごい、武将っぽい名前ですもんね。「五百旗頭」。

 

『重版出来!』五百旗頭という名をつけた理由!

漫画『重版出来!』の五百旗頭さんは、クールだけど中は熱いナイスガイ!

武将かと言われれば、どうかな~。

部決会議(発行部数決定会議)の勝負スーツの辺りは、武将感ありますけどね。

出典:小学館『重版出来!』 著・松田奈緒子

出典:小学館『重版出来!』 著・松田奈緒子

では、作者の松田奈緒子先生はどうして「五百旗頭」という名前をつけたのでしょうか?

やっぱり、みんな疑問に思うところなんですね。

ちゃんとインタビューにありました。

 

インタビュアー「珍しい名前で気になっていたのですが、登場人物のひとり、五百旗頭(いおきべ)さんの名前の由来はありますか?」

 

松田先生「新聞とか雑誌とかを読んでいて「なんじゃこの名前!」っていう苗字を、ストックしているんです。」

「やっぱりこう、名前が印象的でないとキャラクターに色がつかないので。全部同じ名字というわけにもいかないですし。

ただ、五百旗頭さん、ネームを描くときにめんどくさいということに、この間気がついたんですよ(笑)」

(引用:http://www.mishimaga.com/hon-watashi/091.html)

 

日常からそういう材料をストックしているんですね。

何かを創作する人は、毎日見ている世界がちょっと違うんですね。

あ、違うか。すべての人は見ている世界が違うんですよね。

けど、こういう視点の違いを知るって、すごく参考になります。

なるほど、なるほど。

あと、やっぱり松田先生の人間性も出てますよね、インタビューに。

漫画のイメージとぴったりです(^^)

 

ドラマ『重版出来!』のオダギリジョーさんのビジュアル見た時は、びっくりしました。

漫画のまんまじゃん!

出典:小学館『重版出来!』 著・松田奈緒子

出典:小学館『重版出来!』 著・松田奈緒子

出典:http://www.tbs.co.jp/juhan-shuttai/chart/iokibe.html

出典:http://www.tbs.co.jp/juhan-shuttai/chart/iokibe.html

これは、ドラマへの期待度がうなぎ上りです。

TBSドラマ『重版出来!』は火曜日、夜10時~。

公式サイト原作漫画試し読み も要チェックですよ~。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です